LaRAbuy

ふっと手元にこのブログ

【必見です】楽天モバイルがキャリア化したらどうなるのか(他社との比較もします)

f:id:sinsinblogtan:20200217150937j:plain

楽天モバイルがキャリア化したらどうなるのか知りたい方へ。

これから楽天モバイルにしようと検討しているけど、楽天モバイルがキャリア化したらどうなるのか知りたい。

あと、他社との比較をしてから楽天モバイルにしたい。と考えていませんか?

 

本記事では、下記の悩みを解決します。

この記事を書いている僕は、格安SIM歴6年で、これまで海外のSIMも含めいろいろな通信会社を使ってきたので、それなりに信頼性があるかなと思います。

 

【必見です】楽天モバイルがキャリア化したらどうなるのか(他社との比較もします)

もくじ

1. 楽天モバイルがキャリア化したら何が変わるのか

1-1. 楽天独自の回線に変わる
1-2. 楽天モバイルに対応した端末が必要になる
1-3. プランの内容が変わる

 

2. 現在の楽天モバイルと他社との比較

2-1. 大手キャリアとの比較(メリット、デメリットを知る)
2-2. 大手格安SIMとの比較(メリット、デメリットを知る)
2-3. 自分の実例(UQモバイルについて)

 

1. 楽天モバイルがキャリア化したら何が変わるのか

f:id:sinsinblogtan:20200214200702j:plain

1-1. 楽天独自の回線に変わる

楽天モバイルがキャリア化するとaudocomoの回線から楽天独自の回線に変更されます。

なぜなら、キャリア化するということは独自の回線で運用することだからです。

現在楽天au.docomoの回線をレンタルしていて、それをユーザーに提供していますが、キャリア化することで独自の回線でサービスを提供することになります。

ただし、他のキャリアと違い、周波数帯が限られているため、通信がうまくいくのか懸念されています。

1-2. 楽天モバイルに対応した端末が必要になる

楽天独自の回線になるので、その回線に対応した端末が必要になります。

今のことろ発表されている端末はこちらです。

Xperia Ace、Galaxy A7、Galaxy S10、AQUOSbsense3 lite、AQUOS sense3 plus、arrows RX、OPPO Reno A、OPPO A5 2020など

ここで注目したいのは、iPhoneが使用できないということです。

ですので、現在iPnoneを使っていてそのまま乗り換えたいと思っている人には厳しいですね。(これから使えるようになるかもしれませんが今のところ不明です)

また、正式発表されていませんが、現在楽天モバイルに入っている人も楽天回線へ移行していく流れになるでしょう。

楽天モバイル はこちらから

https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/media/2019/190924_01.html

1-3. プランの内容が変わる

楽天がキャリア化されると、これまでのプランは利用できません。

それは、回線が独自のものになるからです。

2019年10月移行に契約した人は、楽天回線に移行した場合、新プランのみの契約となっています。

楽天 VS 大手三社の争いになるので、対抗するために料金を安くする可能性が あるため、新プラン発表が楽しみです。

2. 現在の楽天モバイルと他社との比較

f:id:sinsinblogtan:20200217151053j:plain

2-1. 大手キャリアとの比較(メリット、デメリットを知る)

ここからは、大手3社と比べてメリット、デメリットは何かを考察します。

ただし、新プランのサービスがわからないので、現在のサービスでの比較となります。

・メリット

①料金が圧倒的に安い

現在は格安SIMとして運用しているので、大手キャリアの比べて圧倒的に安い料金です。

3GBで1600円なので、格安SIMとして乗り換えるのもありだと思います。

(大手なら3GBでざっくり5000円くらいです)

 

楽天ポイントがたまる

月々の利用料金で楽天ポイントがたまります。

楽天でのお買い物が多い人にとっては、めちゃくちゃ嬉しいサービスです。

 

・デメリット

①通信速度が遅い

大手キャリアと比べると通信速度は遅いです。

動画を見たり、ゲームをよくする人には辛いかもしれませんね。

ただし、Wifiとの併用ならば問題なしです。

 

②これから先が見通せない

これがデメリットとして一番大きいのではないでしょうか。

いつキャリア化されるのか、新プランはどうなるのか、通信速度はどうなのかわからないことが多いです。

これから乗り換えをする人は、注意が必要です。

 

2-2. 大手格安SIMとの比較(メリット、デメリットを知る) 

・メリット

①店舗数が多い

一般的な格安SIM会社よりも店舗数が多いので、わからないことやトラブルがあったときに対応してくれます。

 

これからキャリア化をする予定なので、店舗数も増加傾向です。

 

・デメリット

①これから先が見通せない

 

格安SIMと比較しても、これが一番のデメリットです。

 もし、楽天モバイルがキャリア化された場合格安SIM業者ではなくなるため、これまでの料金プランではないかもしれません。

 

②通信速度が遅い

格安SIMの中でも、通信速度が遅い方です。

LINEくらいしか使わないという人であれば、全然問題ありませんが。

ご参考までに格安SIMについての基本的なことをまとめた記事をどうぞ

2-3. 自分の実例(UQモバイルについて)

私は、現在UQモバイルを使用しています。

ご参考までに、UQモバイルにした理由を解説します。

UQモバイルにした理由

①通信速度が速くて、料金が安い通信会社が他になかったから。

格安SIM会社で、通信速度が速いのと料金が安いのを兼ね備えているのは、UQモバイルY!mobileくらいだと思います。

以前は、Y!mobileを使っていたんですが、いろんなSIMを試したいと思いUQモバイルにしました。

Y!mobileでも全然ストレスはなかったですが、UQモバイルでもストレスを感じたことはないです。

料金は3GBで1980円なので普通に安いです。

au回線が使いたいから

Y!mobileから変更したのは、この理由もありますね。

なんとなくソフトバンク回線は田舎に行くと繋がりにくいイメージがあったので日本中どこでも電波が強そうなau回線を使いたいと思ってUQモバイルにしました。

UQモバイルはこちらから

f:id:sinsinblogtan:20200217151232j:plain

さて、楽天モバイルについて見てきましたが、いかがでしょうか。

もし、乗り換えるならもう少し待ったほうがいいかもしれませんね。

今年の春に何かしらの発表がありそうなので。

今すぐ乗り換えたいという人はそれでもいいと思いますが、これから先が見通せないという注意点をお忘れなく。

それでは、この記事が参考になれば幸いです。