LaRAbuy

ふっと手元にこのブログ

格安SIMカードの失敗しない選び方(これさえ知っておけば大丈夫!)

f:id:sinsinblogtan:20200216195902j:plain

格安SIMの失敗しない選び方が知りたい方へ。
格安SIMに乗り換えようとしているけど、いろんなSIMカードがあってどこを選んだらいいかわからない。
あと、おすすめのSIMカードがあればついでに知りたい。と考えていませんか?

本記事では、これらの悩みを解決します。
この記事を書いている僕は、格安SIM歴6年で、海外でもいろんなSIMカードを使ってきたということから信頼性の担保につながると思います。

f:id:sinsinblogtan:20200214200318j:plain

格安SIMカードの失敗しない選び方(これさえ知っておけば大丈夫!)


1 格安SIMの失敗しない選び方
2 目的別おすすめSIMカード

 

1.格安SIMの失敗しない選び方

f:id:sinsinblogtan:20200216200748j:plain

1−1 何を求めるかから選ぶ(速度、料金、データ容量、カウントフリー、キャンペーン、キャッシュバック?)


格安SIMを選ぶのに、自分が何を求めるのか確認しておきましょう。
というのもいろんな会社のSIMカードがあるので、目的を設定しておかないと途中からどれがいいのかわからなくなるからです。

ここでは、自分が何を求めているかの具体例を記します。

・通信速度
・料金
・データ容量
・カウントフリー(定額で使いたい放題のサービス)
・キャンペーン、キャッシュバック

このように自分が乗り換える時に何を求めるか基準を作るのは、失敗しないためにめっちゃ重要なことです。

1−2 ライフスタイルから選ぶ(どの時間帯にどういう使い方をしているか)

何を求めるのかではなく、自分のライフスタイルから選ぶというのもとても大切なことです。
それは、例えば、いくら料金が安い格安SIMを求めても、仕事やプライベートで頻繁にネットを利用するライフスタイルだと、データ容量が足りなくなったり、速度が遅くなることがあるからです。
私の場合だと何を求めるのかよりも、ライフスタイルからSIMカードを選びます。
ライフスタイルの例

・通勤時間に頻繁にネットを使う
・仕事での電話が多い
・友人との長電話が多い
・動画をよく見る
・空いた時間はゲームをする
・ネットも電話もあんまり使わない

こういうように自分の生活でどの場面で何を必要としているのかを考えると完璧です!

1−3 特徴から選ぶ(それぞれの特徴から選ぶ)

次はSIMカードの特徴から、自分に合ったものを見つけるやり方です。
特徴から選ぶメリットは、自分が本当に求めている機能に出会いやすいことです。
ただ、「今だけ!」とか「限定!」というようなキャッチフレーズに惑わされないようにしましょう。
自分がこれだと思っている商品がキャンペーンをしていたら購入するのは全然ありだと思いますが、なんの考えもなしにキャンペーンなどにつられるのは無しですね。
乗り換えを頻繁にする人であれば、キャンペーンを使っての選び方もありだとは思いますが、大抵キャンペーンとかついている商品には縛りがあることが多いので、よく確認してから購入してくださいね。(例えば2年契約の縛り)
ということで、私は、特徴から選ぶやり方はおすすめしないです。


1−4 おすすめの選び方

私がおすすめする選び方は、自分のライフスタイルから選ぶやり方です。
なぜかというと、そのときの感情に流されにくいからです。
例えば、キャンペーン情報を見るとついつい気になってしまいますし、長電話が無料のやつがいいと思っても、長電話しなければ意味が無いですよね。
私は、海外のSIMカードでこういう失敗をたくさんしてきましたので、気をつけましょうね。
ですので冷静になって選ぶことができるのは自分のライフスタイルから選ぶやり方です!

 

ところで、そもそも格安SIMのことをあまり知らないという人は、こちらを参考にしてください。
【初心者必見】格安SIMについて22個の質問に答えます(基本編)

 

2 目的別おすすめSIMカード

f:id:sinsinblogtan:20200216211218j:plain
ここからは、目的別におすすめのSIMカードをご紹介します。

2−1 安さから選びたい人

基本的に格安SIMはどれも安いですが、その中でも安いSIMカードはこちらです。

①イオンモバイル
イオンモバイルは、イオンが運営している格安SIMで、業界最安クラスのSIMカードがあります。
最安プランですと1130円です。(音声SIM、500MBプラン)
イオンモバイルはこちらから

 

②OCNモバイルONE
NTTコミュニケーションズが運営するSIMカードです。
全国8万ヶ所に設置されている無料Wifiを使うことができるので、パケットの節約になります。
最安プランは、1180円です。(音声SIM、1GB プラン)
OCN モバイル ONE はこちらから

 

③mineo(マイネオ)
オプテージが運営するSIMカードです。
mineoの特徴は抜群のサービスです。いろんなサービスがあるのでぜひ見てくださいね。
最安プランは、1310円です。(au回線、500MB音声通話プラン)
mineoはこちらから

④QTモバイル
QTnetが運営するSIMカードです。
ここの特徴は無制限電話かけ放題のプランですが、最安プランにはついていません。(別途2500円かかります)
最安プランは、890円です。(13ヶ月目から1450円、1GB音声SIM)
QTモバイルはこちらから

2−2 速さから選びたい人

通信速度には結構差があるので、Wifiを利用しない人は必見です。
安定した通信速度が欲しい方は断然こちらをおすすめします。

UQモバイル
テレビCMでお馴染みの通信会社ですよね。
有名だけあって、24時間一切速度が落ちないので、ゲームや動画にも最適です。
一般的に通信速度は4Mbpsを下回るとストレスを感じる遅さになります。
UQモバイルの平均通信速度は13.93Mbpsなので全く問題ないと言えます。
私も現在使っていますが、遅いと感じたことは一度もありません。
UQモバイルはこちらから

Y!mobile
こちらもお馴染みのY!mobileです。
平均速度は、25.53Mbpsなので、速度だけでいったらUQモバイルよりも速いです。
私も以前使っていましたが、重い動画でもサクサク動きます
Y!mobileはこちらから

2−3 ライフスタイルから選びたい人

BIGLOBEモバイル
Youtubeなど多彩なジャンルで使い放題のサービスがあります。
月額480円追加するだけで、Youtube、UーNEXTなど動画や音楽などいろいろなジャンルで、カウントフリーです!
カウントフリーとは、定額で使い放題のサービスが受けられるということで、BIGLOBEモバイルは、このサービスで充実しています。

BIGLOBEモバイルはこちらから

 

Y!mobile
長時間の電話が多いビジネスマンや、長電話が多い人にぴったりなプランがあります。
それは、プラス1000円追加することでで話し放題になるサービスです。
LINEなどのアプリで電話できない人との通話に最適ですね。
Y!mobileはこちらから

 

もっといろんなSIMカードが見たいという人はこちらの記事を参考にしてください。

【月額料金を確実に落とす】格安SIMランキング2020(全12社を比較していきます)

f:id:sinsinblogtan:20200216203431j:plain

以上、格安SIMの失敗しない選び方を解説しました。
私が思うのは、初めてで不安だったらUQモバイルY!mobileを選んだら無難じゃないかと思います。
店舗数も多いですし、その分いろんな話を聞けますからね。
大手キャリアと変わらないサービスを受けられると思いますよ。

この記事が役にったら幸いです。